ギュスターヴ・モロー展 サロメと宿命の女たち〜あべのハルカス美術館

天王寺へ行く用事があったので、ついでに気になっていたギュスターブ・モロー展へ行ってきました。

ハルカス美術館(あべのハルカスのなかにある、美術館です)で、9月23日まで開催されています。

 

 

 

ギュスターヴ・モロー

ギュスターヴ・モローは19世紀末のパリで活躍した画家(1826~1898)。

このモロー展は、パリにあるギュスターヴ・モロー美術館に所蔵されている約100点の作品が展示されています。

ギュスターヴ・モロー美術館は、モローの生家を、モロー自身が生前に寄贈した、まさにモローのモローによるモローのための美術館です。

 

本家パリのモロー美術館には、デッサンなどを含めてものすごい数が展示されているそうですよ。

 

わたしはモローの作品を見るのは初めてじゃないかな。

いつもは大きな美術館の展覧会に行くことが多いので、ひとりの画家に絞った展覧会に行くって初めてかもしれません。

モローの魅力がぎゅっと詰まったモロー展で、わたしは初めて見る世界にすっかり虜になってしまいました。

 

Ⅰ モローが愛した女たち

はじめは、モローの自画像が出迎えてくれます。

 

こちらは、モローの母ポーリーヌと、恋人アレクサンドリーヌのスケッチがたくさん展示されています。

モローを語る上で、このポーリーヌとアレクサンドリーヌの存在は欠かすことのできない存在です。

 

モロー自身は生涯独身で、母と一緒に暮らしていた(それが現在のモロー美術館)そうなのですが、すぐ近くに恋人アレクサンドリーヌも暮らしていたそうです。(モローの父親は、先に亡くなったそうです)

モローはこの母と恋人をとてもとても、大切にしていたそうです。

それは、たくさんのスケッチからうかがい知ることができます。

 

鉛筆で描かれたスケッチ画の微細なこと。

絵の構想を、耳の遠くなった母のために書いたメモの、細やかなこと。

 

わたしは、ものすごく不思議なんですが、初めて「なんて繊細な人(絵)なんだろう」と思ったのです。

これまで絵を見てきてそんな風に感じたことなかった。

 

Ⅱ 《出現》とサロメ

続いてサロメをテーマにした作品が、これでもかと続きます。

ポスターにもサロメの作品が使われていますよね。(ちなみにアイキャッチの画像は「《出現》」です)

 

当時、パリでのサロンに出展する作品。

そのための構想のデッサン。

派生する絵画。

 

モローは、この「サロメ」というテーマに、ものすごい熱量をかけています。

今回の展覧会ではごく一部なのですが、デッサンだけでもすごい量があるそうです。

何度も何度も、幾重のバリエーションでサロメを描いています。

 

Ⅲ 宿命の女たち

「ファム・ファタル」男性を誘惑し、破滅に導く美しき宿命の女。

 

主に神話を主題に、様々な女性が描かれています。

この辺は、元の神話などを詳しいとさらに楽しめるかなと思います。

 

「ファム・ファタル」という言葉を今回わたしは初めて耳にしました。

「男性を誘惑し、破滅に導く美しき宿命の女」とだけ聞くと、さぞかし妖艶な美女かと思わせますが、なんというか、モローのそれは、そんな単純なものではないぞと。

確かに彼の描く女性は、とても美しい。神話的というか、俗っぽさが薄い。

官能的でもあるけれど、でも神秘的でもあって、なんというか、奥深いのです。

 

いま思った。そう、アニマ。アニマです。この言葉がいちばんしっくりくる。

 

 

Ⅳ 《一角獣》と純潔の乙女

最後は、これまでの男性を惑わす女性とは打って変わって、純潔の乙女で締めくくられます。

でも、なんというか、モローは純潔の乙女も「ファム・ファタル」も、通じるところがある。

 

つまり、ひとことで簡単に言い表せない複層的な女性像なのです。

そういう意味で、純潔の乙女もバリエーションのひとつでしかない。

 

今日のいちまい:レダ

私はいつも展覧会に行くと、「自分で選ぶ今日のいちまい」があるのですが(自分のなかで、「これだ!」と思う一点)、今回は「レダ」でした。

 

レダはギリシア神話に登場する女性。

白鳥に化けたゼウスがレダを誘惑しにきます。

このモチーフは今回の展覧会で3点ありましたが、わたしはなぜかそのうちの1点、少し青みがかった大きな油彩画がなぜか妙に、妙に引かれてしまいました。

 

絵はがきが売っていたら欲しかったのですが、残念ながらレダのもう1枚のほうの絵は絵はがきになっていましたが、わたしの気に入った作品はありませんでした。残念……

 

ちなみに、レダとゼウスの子どもは、かの有名なトロイのヘレンだそうです。

 

結び

今回は行こうか行くまいかけっこう迷っていたのですが、勇気を出して行ってみて良かったです。

新しい世界に出会えました。

 

いままで印象派の絵がとても好きだったのですが、違うベクトルでモローの魅力にはまりました。

 

これを機会に、本棚の奥にしまっていた「サロメ」を読もうと思います……

 

関連情報

▽ハルカス美術館のギュスターブ・モロー展情報

ハルカス美術館では、9月23日まで開催されているそうです。

関西にお住いの方、まだ間に合いますよ!

 

そして、10月1日からは福岡市美術館で開催されるそうです。

 

▽アニマについては、こちら

最新情報をチェックしよう!