HSPを知って2年が経ちました②

前回の記事の続きになります。

前回までの流れはこちら

とりねこブログ 

11月は季節の変わり目だからか、毎年調子を崩しやすいです。 HSPと疲労感の記事でも書いたように、今年は11月に入って1…

 

HSPを知って1年目後半

 

仕事&プライベート編

 

職場環境が変わったことで、HSP特性を活かしつつ無理をしすぎずに仕事ができるようになりました。

休みを取ることがとても大事だと痛感する一方、まだ休みの区別ができていませんでした。

つまり、お休みの日でも、

・人と会うとそれだけエネルギーを使う

・外出して自分にとって好きなことをしている時間でも、やっぱり疲れる

ということが、まだちゃんとわかっていなかったのです。

結果、昨年の11月にまたまたガクンと調子を崩しました。

原因の一つは、お休みの日に人と会う約束をずっと入れていたために、ちゃんと休めずにオーバーヒートしてしまったことでした。

 

ブログ編

 

ブログを開設することを決めてサーバー契約したのは良いものの、なかなかオープンに至りません。

原因として

・外装をきちんとしたかったけど、wordpressの使い方がいまひとつわからなかった。

・それなりに準備を整えてオープンしたかった。

・英語の記事も併記しようとして手こずった。

この3つが挙げられます。

 

アフィリエイトも導入したかったし、読みやすく見やすいブログを目指していました。

HSPは世界共通だし、英語の文も入れられたら、自分の英語の勉強にもなる&英語圏の読者もゲットできて一石二鳥では、と思いました。

ブログ名の「とりねこ」の名前にちなんで、ロゴとかマスコットのイラストも作りたかった。

 

しかし、あれです。達成するタスクが自分のキャパを越えていました。

で、仕事&プライベート編でも書きましたが、昨年の11月は調子も崩して、作業も全然捗らないんですよね。

 

もういいや、とりあえずオープンさせよう。

全部達成するのを待っていたら、持ち前の完璧主義よろしく、いつまで経ってもオープンできません。

見切り発車に切り替えました。

 

HSPを知って2年目突入

 

仕事&プライベート編

 

仕事の内容は概ね変化なし。比較的順調です。

 

プライベートは、月に必ず外出しない日を取るように心がけるようになりました。

休みの取り方は、ここ数年でやっと休めるようになった反面、まだ発展途上でもあります。

例えば夕方から外出するとしても、もう自分のなかでは朝からその外出に向けて気持ちがエネルギーを割くので、外出する時間まではゆっくり休める、とはならないんですよね。

同様に旅行など、ほんとうに自分にとってお楽しみの要素しかないイベントでも、やっぱり疲れるのは疲れるのです。

だから、HSPの自分にとって家に一日いるということの重みをますます実感しました。休みの日にショッピングモールへ行くのは、わたしには拷問です…

参考記事

とりねこブログ 

今回はHSPにまつわるエピソードです。   今回のキーワード 忙しい日々が続くと、ベッドや暗い部屋などプライバシーが得ら…

とりねこブログ 

10月30日のHARBSの洋梨のパイの最後に呟いたように、10月は大きな予定が入っていて、HSP気質のわたしにとって致命…

 

仕事柄休みの日に研修に行くなど用事ができることも多く、土曜日は英会話にも行っているので、完全OFFのおうち休日デーをいかに捻出するかが今後の課題です。

 

ブログ編

 

見切り発車でブログをオープンしました。

2年目の達成点は

・ブログをオープンし、とりあえず続けることができた。

・アフィリエイトもとりあえず導入することができた。

この2点に集約されます。

 

GoogleAdSenceが導入できたのは、とても嬉しかったです。

申請してもなかなか通らないこともあると聞いていたので、一発で通った時は飛び上がって喜びました。

(収入面は、今後の課題ですが…)

 

しかし、どっちも「とりあえず」で、整備が全然追いついていないのが課題です。

記事の執筆ペースも安定していない。

できていないことを挙げだすとキリがないのですが、この辺が今後の目標になるかなと思います。

 

 

HSPを知って3年目に入ります。今後の目標など。

 

仕事&プライベート編

 

HSPの特性を活かしながら、想像性や深く考察していくこと、量よりも質を追求していきたいと思っています。

同時に敏感であるため疲れやすい性質は変わらないので、無理をしすぎず休むこと、自分にとってどういうやり方が合っているのか考えていきたいです。

芸術的なことには関心があり、それはこころの栄養にもなるので、その方面も追求して取り入れていきたいと考えています。

 

あんまり具体的なことは書けないのですが、そのうちのいくつかは今後ブログでも紹介していくことになると思います。

 

ブログ編

 

・見た目に見やすいブログを目指す。

・2019年は年間100記事投稿を目標に。

 

とりあえずこの2点が3年目の目標です。

2018年も年間100記事を目指していたのですが、達成できなさそうです。

わたしは平日仕事もしているし、あんまり量はできないので、週2更新ペースがやっとかなと思います。

 

ブログの方向性については、まだ発展途上です。

HSPの名前を冠につけたのは、HSPのことを知ってもらいたいと思ったからです。

わたし自身は、HSPを知ることで確実に生きやすくなりました。

HSPの人が変に自分を責めないで「あ、そういうもんなんだ」と知ってもらえたり、非HSPの人がHSPの人を理解してもらえると良いなあと思います。

 

でも、何でもかんでもHSPに繋げてHSPをどんどん前に出していきたいかというと、そこはちょっとまだ疑問視しています。

なんか「HSPなんだから大変なのよ」と押し付けたり、「HSPはとってもすごいのよ」と自我肥大的にするのも、どっちも違うなあと思っているからです。

HSP気質を持っていても、人それぞれですし。

 

でもまだHSP関連の書籍で、わたしが読んだものだけでも紹介しきれていない本もあるし、考察はまだまだ深め切れていない。

だから2019年もHSPの記事は書き続けようと思います。

 

長くなりましたが、これまでの流れを自分的に総括することができました。

1年後、HSPを知って4年目に入る頃にはどうなっているか?

とりあえず、今後もよろしくお願いします。ここまでお付き合いいただきありがとうございました。

最新情報をチェックしよう!