星乃珈琲店の豆乳ラテ(とHSP的呟き)

久しぶりに星乃珈琲店に入りました。

パソコンで作業をするためです。

お腹は減っていません。

 

いつもならコーヒーを頼むところなのですが、今日は食べ物はいらないし、豆乳ラテを頼むことにしました。

星乃で豆乳ラテを頼むのは初めてです。

大抵のカフェの豆乳ラテは、カフェラテよりもお値段が高いのだけれど、星乃はカフェラテと同じ値段の450円(税抜)です。

注文すると、店員さんが「はちみつが入っていますが、アレルギーは大丈夫ですか?」と聞いてくれました。

 

 

星乃の豆乳ラテは、豆乳の味が濃いです。

先日飲んだタリーズの豆乳ラテはそう考えると豆乳の味がそんなに強くなかったなあ。

 

豆乳の味は濃く、はちみつでほんのり甘さもあって、もともとのコーヒーの味はおいしいので、おいしい豆乳ラテでした。

 

ちょっとぼやきです。

 

1月から2日に1回更新をするようになったのですが、記事の作成が追いつきません。

土日は比較的時間があるので、そういうときにこそまとまった文章量のある記事を、と思うのですが

 

HSPのわたしにとって休日は貴重な休息の機会でもあり

(しかし今週末は確定申告にも追われ)

今日は頭を使うブログ作業を身体がノー!  と言っていました。

 

平日に疲れたこころと身体を癒すように、休日は何にも手につかなくなります。

本当はもっと色々やりたいことがあるけど、こころと身体が追いつかない。

追いついたころにはもう休日は終わりに近づき、また平日がはじまる。

 

HSPと知って良かったと思うことは多いけど、こういう時はやっぱり哀しくなります。

 

で、夕方に車検を終えた車を取りに行くついでに、星乃へ行って作業をしようとしたのですが、パソコンのバッテリーが10%切っているという……

今日はそういう日みたいです。

というわけで、そういう日を記事にしてみました。

 

来週からまたがんばろう。

 

最新情報をチェックしよう!