デンマークの腕時計Nordgreen(ノードグリーン)さんより、2022年4月19日に新作の腕時計が登場しました。
ななんと100年使えるサステナブルな腕時計、その名も「Guardian(ガーディアン)」です。
今日は革新的な腕時計について、紹介していきます。
※この記事で使用している画像は、公式からお借りしています。
Guardian(ガーディアン)

(箱が、箱がいつもの紺色の箱じゃありません! 真っ白ですー)
(BOXにもこだわりがあるので、記事の後半でご紹介します)
Guardian(ガーディアン)は、Nordgreen初の完全サステナブルウォッチです。
Nordgreenさんといえば、北欧デンマークの腕時計ブランドです。
これまでもサステナブルな取り組みはされてきました。
しかししかし、今回新たに発売される腕時計は、そのNordgreenさんが「時計業界を変革する」という長期のビジョンをもって、時計による地球の生態系への影響を最小限に抑えるための研究と検証が重ねられ、約2年の歳月をかけて開発されました。
デザイン
Nordgreenではお馴染み、世界的にも高い評価を得ているデンマークのプロダクトデザイナー ヤコブ・ワグナーによってデザインされました。
地球の未来へのビジョンや時の流れが表現されています。

時計を身に付ける人に地球の未来へのビジョンを思い起こさせてくれます。
文字盤は3層のすり鉢状になっており、秒針の先にある円形は、過ぎていく時間を包み込むことで、時間の大切さを語っています。
秒針の先の円盤は、美しく文字盤の分の目盛りの真上を通過していきます。
公式サイトに動画があるのでそちらもご覧ください。

時計の裏にある紋様は、8つの円と無限を意味する4つの記号デザインが組み込まれています。
人間の行動の自然回帰を強調し、また、人間が地球上の偉大な進化の一部であり、それに関わっているということを表しています。
100年もつための工夫

腕時計ケース(文字盤周り)およびブレス、バックル、ケース背面は、85%をリサイクルステンレス、15%は100年持つ強度を保つためにステンレスを使用しています。
リューズ(時刻を合わせるために時計右側についているもの)は、Tバーを採用し、折れないように緻密に設計されています。
またブレスは、Hリンク、ロックはバタフライバックルを採用し、100年の使用に耐えられるように接続部分が強化されています。
その他の特徴、BOX
そのほかにもさまざまなこだわりが詰まっています。
- マット仕上げメタルケース
- リサイクルS316Lステンレスのスチールケースとストラップ
- 10気圧
- サファイアクリスタルガラス
- ミヨタ製オートマチック・ムーブメント
腕時計の特性上、Nordgreenのその他のモデルのストラップとは、交換できません。
長さは時計屋等で調整可能です。
また、時計が不要になった際は買取を受け付けており、再生をして再販、再生不可能なものは部品に分解してリサイクルを行います。
徹底的にサステナブルにこだわります。

Guardianは、BOXにもこだわりがあります。
スウェーデンの企業によるデザインの第3世代のリサイクルペットボトルなどから作られた3Dプリントの美しいパッケージ。
シールなどの細かいプラスチックも排除し、パッケージにはプラスチックを使用していません。
製品情報

89,000円(オンラインストア価格/税込)
サイズ:36mm/40mm(ユニセックス)
※Guardianは特別な腕時計のため、いつもの15%オフクーポンは使えません。ご注意を。
関連情報