少し前のお話。
スペイン王室御用達らしい、カカオサンパカさんへ久しぶりに再訪しました。
前回はじめて行ったときに、「今度はランチで行ってみたいなあ」と思っていたのです。
気がつくと1年ぶりでした。
▽1年前の記事
大丸梅田店にある、カカオサンパカさんへ行ってきました。 目次 1 カカオサンパカってどんなお店?2 毎月1日は限定メニュ…
イタリアンソーセージのトマトパスタ
お食事メニューは何種類かあります。
写真に載っているのはドリアとパスタでしたが、パン系のメニューもありました。
300円プラスすると、ジェラッツというチョコレート系のジェラートがついてきます。
カカオ・サンパカに来てチョコレートスイーツを食べない手はないので、当然のように追加しました。
サラダとコーヒー。
基本的にコーヒーなどの飲み物は食後にゆっくり飲みたい人なのですが、サンパカさんはコーヒーのおかわり自由で、注文のときに聞かれなくて当たり前のようにサラダと一緒に持ってこられたので「おかわりできるし、まあいいか」と平然と受け入れました。
サラダはさっぱりとしたドレッシングで食べやすいです。
サラダとコーヒーという組み合わせも悪くないね。
サラダを食べ終わる頃、パスタがやって来ました。
カカオ・サンパカさんは器がひとつひとつおしゃれです。
あ、いつも大衆向けチェーン店ばかり行っているからそう感じるのか。
パスタのアップ。
イタリアンソーセージは、ハーブが良い感じにアクセントになっています。
基本的にトマトベースなんだけど、ソーセージもゴロゴロと入っているので、意外と食べ応えがあります。
カカオ・サンパカさんはスペイン王室御用達のお店なのにイタリアンってちょっと混乱しますが、それ言うとドリアとかもう日本の洋食だしね。細かいことは気にしない。
ジェラッツ
ジェラッツはショコラのソフトクリームのようなもの。
このジェラッツ、白いものと茶色いものの2種類あって、バニラ味とチョコ味かと思いきや、白いのはホワイトチョコ味です。
さすがショコラのお店。
今回は、カカオショコラにしました。
これはソフトクリームに見えてソフトクリームにあらず。ジェラッツなのです。
スプーンでひとさじだけでも、濃厚さが口のなかに広がります。
量はそんなに多くはないけれど、十分満足な一品でした。
比べては悪いけれど、このあいだファミレスで食べたソフトクリームとはえらい違いだ。(あれはあれでおいしいのだけれど)
個人的に、おいしいチョコレートは、コーヒーが合うなあと思います。
もちろんコーヒーはおかわりしました。
器もやっぱり素敵で、目で見てもおいしい。
結び
念願叶ってランチに行けて満足です。
でもランチに行くと、やっぱりこのお店はショコラのお店だから、スイーツメインで行きたいなあと思ってしまう。人って自分勝手ですね。
というわけで、次はスイーツメインでまた行ってみたいなあ。
関連情報
カカオサンパカ 大丸梅田店
大阪市北区梅田3-1-1 大丸梅田店7F
TEL 06-6341-7470
【営業時間】
日~木:10:00-20:30(L.O.:20:00)
金・土:10:00-21:00(L.O.:20:30)
▽公式サイト
チョコレートショップカカオサンパカは、スペイン王室御用達のXOCOLATERIAです…
▽関連記事
大丸梅田店にある、カカオサンパカさんへ行ってきました。 目次 1 カカオサンパカってどんなお店?2 毎月1日は限定メニュ…