【コメダ珈琲店】シロノワール アップルカスタード〜コメダの季節のシロノワールを食べよう④〜

ある日の帰り道

「今日は疲れたなあ。甘いもの食べたい」

とコメダへ寄ることにしました。

お目当てはケーキだったのですが……

 

あ、あれ??

 

 

シロノワールの新作が出ているー

まだ公式サイトはチーズタルトだったのですが、どうやらひと足早く新作が登場していたようです。

(追記:6月7日から公式サイトに登場しました。店舗によってフライングがあるようです)

 

これは。ぜひ新作のシロノワールを食べなくては。

 

シロノワールアップルカスタード

 

というわけで今度の季節のシロノワールはアップルカスタードです。

まさかこの時期にアップルが来るとは予想外!

青森県に初出店記念だそうですよ。めでたい!

 

 

ダイスカットした青森県産ふじりんごの果肉入りクリームを、ほかほかのデニッシュパンにサンドし、色鮮やかな青森県産ふじりんご入り果肉ソースと、りんごの木の葉をイメージした緑色のフィアンティーヌをソフトクリームの上からトッピングしました。

コメダ珈琲店の紹介文より)

 

疲れた身にシロノワールのソフトクリームが眩しいです。

ふじりんごの果肉入りの赤いソースと、この緑色のなんていうんだろう?

(追記:フィアンティーヌというらしいですよ!)

赤と緑のコントラストが綺麗ですね。

 

 

今回はデニッシュパンのあいだにりんご入りのカスタード風味のクリームが挟んであります。

これがまた、デニッシュに合うのです。

 

癒やされる。こういう小さな幸せを積み重ねるのが大事なんだ。

 

Ms.コメダのデザートセット

 

ちなみに、Ms.コメダのデザートセットは健在です。

デザートセットのはコーヒーチケットは使えませんが、絶対こっちのほうがお得です。

Ms.コメダ、愛しています。

 

おまけの豆菓子

 

おまけの豆菓子のパッケージも新作が出ていました。

今回は令和バージョンです。おめでたいパッケージですね。

 

結び

前回のチーズタルトも濃厚でおいしかったけど、暑くなってくるとさっぱりしたものが恋しくなるので、少し酸味と甘みの混じっているふじりんごのソースはこれからの季節に意外と合うかもしれません。

これでじめっとした梅雨を乗り越えて、夏を迎えたいですね。

 

そして、疲れたときの甘いものはやっぱり最強です。

わたしはアルコールは飲まない人なんだけど、背徳感が似ている気がする。

 

関連情報

▽コメダ珈琲店のホームページ

コメダ珈琲店

コメダ珈琲店は名古屋発祥のフルサービス型喫茶店です。街のリビングルームとして「くつろぐ、いちばんいいところ」をお客さまに…

▽季節のシロノワールを食べよう企画

とりねこブログ 

新年のごあいさつの記事でも書いたのですが、今年のブログの抱負のひとつに ④コメダの限定シロノワールを1年間追ってみる と…

 

最新情報をチェックしよう!