都路里は抹茶以外のパフェもおいしい。

久しぶりに京都伊勢丹の都路里に行ってきました。

 

▽昨年の都路里の記事

とりねこブログ 

わたしは、緑茶は好きなんだけど抹茶味はそんなに好きじゃなくて、自分から抹茶スイーツには滅多に手を出さない。 ハーブスでも…

 

1年に1回は行きたいお店です。

 

メニュー

 

昨年まで冊子形式だったメニューが、ラミネート1枚裏表になっていました。

コロナ対策かな? でもシンプルで見やすくてこれも良いですね。

 

 

季節限定のパフェは、葡萄パフェでした。(行ったのは10月終わり頃)

こちらの季節限定は、月替わりみたいで、公式サイトを見たら別のものに変わっていました。

今月(2020年11月)は、秋の装いという、栗や紅イモを使ったパフェです。それも美味しそう。

 

 

 

席は窓際のカウンター席に通されました。

JR京都駅の景色がよく見えます。

写真には映っていませんが、右側には京都タワーも見えますよー。

 

葡萄パフェ(季節限定)

 

季節限定の葡萄パフェです。

前は「都路里に来たら、抹茶を食べないなんて!」と毎回飽きもせずに特選都路里パフェを食べていたものですが(ブログで紹介するのは2回目ですが、わたしの都路里歴は長いのです)

今回は、直感でビビビッと葡萄パフェにアンテナが向いたので、直感に従ってみました。

 

直感って大事だよね。

 

葡萄パフェは、生のぶどうの他にも、ぶどうシャーベット、フローズンぶどう、ぶどうゼリー等が入っています。

抹茶カステラやほうじ茶カステラ、抹茶アイスもちょこっとあるけど、全体的にお茶感は薄め。

 

ぶどうが全面にばーんと主張するほどではないのですが、トータルで見ると抹茶よりもぶどうが優勢です。

 

こんな風に書くといまいち主張が弱いパフェに見えますが、トータルバランスはとっても良い。

上品で、最後まで飽きのこないおいしいパフェでした。

 

おいもさんパフェ

 

一緒に行った母は、おいもさんパフェをセレクト。

おいもさんパフェは、一年を通して楽しむことができます。

こちらも、初めてのパフェでしたが、おいしそうでしたよ。

 

結び

今回は、抹茶メインではないパフェ2種類を紹介しました。

抹茶メインではないんだけれど、どちらもところどころに都路里ならではの具材が使われていて、ここで食べるからおいしいパフェなんだなあという気がしました。

地味なところですけれど、一緒に来るほうじ茶も、パフェのおいしさを引き立てるのです。

 

関連情報

▽宇治茶 祇園辻利 茶寮都路里 公式サイト

宇治茶 祇園辻利

「宇治茶 祇園辻利」「茶寮都路里」の公式サイトです。800年の歴史を礎に、最高の宇治茶をお届けするために、祇園辻利は真摯…

▽昨年の都路里のお話。

とりねこブログ 

わたしは、緑茶は好きなんだけど抹茶味はそんなに好きじゃなくて、自分から抹茶スイーツには滅多に手を出さない。 ハーブスでも…

年に1回は必ず行くので、来年もまた行きます(笑)!

最新情報をチェックしよう!