2018年春 白浜へ行く。食べてばっかりでしたが…

もう1ヶ月くらい前の話になりますが、和歌山の白浜町へ1泊2日で遊びに行ってきました。特段観光も何もしていないのですが、せっかく行ってきたので覚え書き程度に記事にしておこうと思います。

白浜は関西では行きやすい温泉リゾート地

白浜は和歌山県和歌山県西牟婁郡にある町です。

関西圏以外の人にはあまり馴染みがないのかわからないのですが、高速も特急(くろしお)も空港もあるので、和歌山県のなかでは割と行きやすいリゾート地だと思います。

夏は海水浴場として有名、温泉もあり、海の幸は美味しい、しかも日本一のパンダの楽園アドベンチャーワールドがあります。白浜のパンダはとってもかわいいしのんびり楽しめるのでいいですよ。

ものすごく行きやすい場所にあり、手軽に楽しめるので、なんだかんだでよくお世話になっています。最近毎年ペースで行っています。伊勢とは別枠です。

 

今回の旅の目的

今回は白浜に行くのが目的ではなくて、「どこか温泉でも行ってゆっくりしよう。じゃあ白浜あたりが近くていいんじゃないかな」というのが目的でした。

アドベンチャーワールドにパンダでも見に行こうかという案もあったのですが、アドベンチャーワールドはもう何回か行っているしなあ。「とりあえずその時の流れで決めよう」と宿だけ予約してざっくりと計画。

で、前に書いた記事であるとおり、ちょうどその時期にわたしの忙しいのが重なって、前日は夜中まで仕事、当日も仕事(PC)を抱えて温泉へ……しかもお天気はあいにくの雨だったので、もう今回は観光はなし、ゆっくりしようということになりました。

HSP的に忙しくて追い詰められていたわたしは当日の朝もテンパっており、おいおい車運転するのに大丈夫か状態でしたが、何とか持ち直して9時過ぎに出発しました。途中SAで休憩しながら13時過ぎにはホテルにチェックイン。とってものんびりです。

 

というわけで食べたもの記録

温泉でのんびりしてあとはひたすら食べていました。というわけで、カメラを持っていたのですが、食べ物の写真しか残っていなかった。当然か。

紀ノ川サービスエリアのフードコートで食べた「かぐやセット」。和歌山ラーメンと笹に包まれたお寿司のセットです。

 

泊まった宿は湯快リゾートの「白浜彩朝楽」です。

白浜彩朝楽は湯快リゾートプレミアムと言って、湯快の中では割と新しく、ちょっとだけお高め。白浜には「ホテル千畳」「白浜御苑」と湯快には他にももう2件あります。安いし気を遣わなくていいのでよくお世話になっています。実はすべて利用したことがあり(笑)、今回初めてこちらへ泊まりました。

驚いたのは、部屋に空気清浄機が置いてあったこと。お布団がふかふかしていたこと。混んでいてちょっと騒がしかったのですが、全体的には良かったです。

というわけで夕食のバイキング。ちょっと料理は他の湯快より豪華でした。そして食事の時間は、一番早い時間を選んだにも関わらず、人の波が多かった。

 

お刺身が美味しかったです。マグロ解体ショーもやっていました。

デザートはいっぱいあって、いっぱい取ってしまいました。りんごのパイを焼き立てで席まで配りに来てくれました。湯快のデザートはいつもがっかりするんだけど、今回は割とどれも美味しかった。さすがプレミアム。

 

朝ごはん。昨日あんなに食べたのに、また食べます。

 

で、昼過ぎまでのんびりして、昼にとれとれ市場に寄って帰りました。とれとれ市場も、もう何回も行っています。

 

いつも定食的なおかずを自由に取れるところで、お刺身とかお惣菜をとって、シェアして食べています。ごはんは多いので半分で。今回、お刺身を取りすぎました、、、

 

刺身盛り合わせで自前海鮮丼。これが好きなのです。

 

旅の感想

と、ひたすら食べて食べて食べて終わりました(笑)。

リフレッシュできたのか? できました。

しかし、ゆっくりできたかというと、思ったよりは気持ち的にゆっくりできなかった。

というのも、わたしはこの旅行の時に、ツタヤで借りた漫画を10冊ほど持参したのです。羽海野チカさんの「ハチミツとクローバー」全10巻です。

普段わたしは漫画を読むのは早いので、10巻ならそんなに大したことないやと思って軽い気持ちで持って行ったのですが、これが思ったより重く、羽海野さんの漫画は「3月のライオン」は全巻持っているのですが、「ハチミツとクローバー」もすごかった。書き込みも多く、内容もぎっしりなので、普段なら1冊15分くらいでさらさらっと読めるのが、1冊30分くらいかかり、それを10冊ということは……ああもう全然ゆっくり気分ではないですね。失敗しました。良い漫画だったのですが、今回は完全に失敗です。

 

ゆっくりするのが本当に下手だなあと痛感した旅でした。(自業自得)

 

参考リンク

南紀白浜観光協会公式サイト

紀ノ川サービスエリア

湯快リゾートプレミアム 白浜彩朝楽

とれとれ市場

アドベンチャーワールド

最新情報をチェックしよう!