- 2022-02-26
- 2024-02-18
『ケルト人の夢』マリオ・バルガス=リョサ
いやー長かった。読むのに時間がかかりました。 途中で挫けそうになりながら、なんとか読み終わりました。 読みやすい本でもないし、そんなに楽しくもない本なんだけど、でも多くの人に読んでほしい […]
いやー長かった。読むのに時間がかかりました。 途中で挫けそうになりながら、なんとか読み終わりました。 読みやすい本でもないし、そんなに楽しくもない本なんだけど、でも多くの人に読んでほしい […]
星乃珈琲店でずーっと気になっていたフルーツティーを今回はレポします。 メニューより フルーツティー 星乃珈琲店のフルーツティーは紅茶メニューのなかにあります。 珈琲店と名がつくだけに、やはりイチ押しは […]
2022年現在の、当ブログでのHSPについての取扱説明書です。 HSPコンテンツを読まれる前に、ご一読いただけると幸いです。 ※ここに書かれていることは、わたし一個人の考えであって、それ […]
前回のお話の続きです。 ハルカス美術館でイスラエル博物館の印象派展を見に行った日、下のハルカスダイニングにオムライスを食べに行きました。 美術館のチケットを持っていると、ハルカスダイニングでお得な割引 […]
昨年から告知されていて、とても楽しみにしていました。 印象派が好きな方にはたまらない作品が多数、日本初来日です。 今回紹介する展覧会は、あべのハルカス美術館で2022年1月28日(金)〜 […]
あるところで「中動態」のお話を聞き、興味があったので読んでみようと思いました。 著者の國分功一郎氏は哲学者。 哲学はとてもむずかしく、しかも言語学についてのお話も入って、読 […]