- 2022-12-28
- 2022-12-28
ニフレル初体験レポ〜感性に触れるミュージアム〜
はじめてのニフレルに行ってきましたよー エキスポシティは主に映画を観に行くのに利用するのですが(IMAXがあるので)、ニフレルはいつも通り過ぎるだけでした。 年内最後のお出かけです。 ※ […]
はじめてのニフレルに行ってきましたよー エキスポシティは主に映画を観に行くのに利用するのですが(IMAXがあるので)、ニフレルはいつも通り過ぎるだけでした。 年内最後のお出かけです。 ※ […]
Nordgreenさんより、新発売のアクセサリをいただきました。 Megaraのブレスレットをレビューいたします。 アクセサリが気になっている方は参考にしてみてくださいね。 * < […]
北海道の旅その6です。 今回の旅は、 知床五湖 小樽の似鳥美術館(小樽芸術村) を目指す旅です。 (移動3日、実働2日の4泊5日の旅です) いよいよ第1の目的地知床五湖 […]
北海道の旅その5です。 今回の旅は、 知床五湖 小樽の似鳥美術館(小樽芸術村) を目指す旅です。 (移動3日、実働2日の4泊5日の旅です) いよいよ第1の目的地知床五湖 […]
前回の続きです。 花の巌神社をあとにして、奈良の玉置(たまき)神社を目指しました。 玉置神社について 概要 玉置神社は奈良県十津川村の端のほうにあります。 大峰山脈の南端に位置する標高1 […]
ゆったり温泉旅のごはん記録その2です。 1日目は海鮮、2日目は但馬牛のレストランに。わくわく。 道の駅 但馬のまほろば 今回紹介する「道の駅 但馬のまほろば」さんは、兵庫県 […]
3月の上旬に、京都の貴船神社へ行ってきました。 有名な神社ですが、行くのは初めてです。 アクセス・貴船口〜貴船神社 貴船神社は京都市でも北のほうにあります。 行き方はいくつ […]
那智勝浦旅行もいよいよ最終回です。 1日目に那智大社周辺をまわって、その日は温泉でゆっくりくつろぎました。 ▽これまでの旅のお話。 2021年那智勝浦旅行その1:大門坂〜那智大社 202 […]
前回の続きです。 那智大社から階段をちょっと降りて青岸渡寺へ。三重塔から那智の大滝のある飛瀧神社(ひろう神社)まで、ぐるりと歩いていきます。 青岸渡寺 那智大 […]