- 2023-11-08
- 2023-11-08
『整える習慣』小林弘幸
整える習慣 小林弘幸 小林先生は自律神経関連の本(漫画)でお見かけしたことがありました。 ▽こちら まんがでわかる自律神経の整え方 小林弘幸 * アスリートのコンディショニ […]
整える習慣 小林弘幸 小林先生は自律神経関連の本(漫画)でお見かけしたことがありました。 ▽こちら まんがでわかる自律神経の整え方 小林弘幸 * アスリートのコンディショニ […]
今日がもっと楽しくなる行動最適化大全 樺沢紫苑 樺沢先生の本を久しぶりに読んでみましたよ。 本書の構成 本書の特徴は、なんといってもⅡ部構成になっているところ。 第1部 イ […]
やっとやっと。読めました。 街とその不確かな壁 村上春樹 ※本の内容について触れています。未読の方はネタバレにご注意ください。 ※ほかの村上春樹さんの作品についても少し触れています。 ※ […]
丹生都比売 梨木香歩 ※物語の内容に触れています。 感想 もう10年以上前に、一度読んだことがあります。 梨木さんの本は当時も好きでよく読んでいましたが、この本はそのなかでもずっと特別な […]
螺旋プロジェクトのご縁で読み進めております。 前回は原始時代の「ウナノハテノガタ」。 ▷▷ 「ウナノハテノガタ」の感想はこちら。 今回は古代(奈良時代)のお話。 ※物語の内容に触れています。ネタバレが […]
5人の名医が脳神経を徹底的に研究してわかった 究極の疲れない脳 たぶんこの本を読もうと思うくらいに脳疲労の自覚のあるみのりさんです(苦笑 タイトルに惹かれて読んでみました。 が、これまで […]
待ちに待った、17巻です。 3月のライオン17巻 羽海野チカ ※物語の内容に触れています。ネタバレにご注意ください。 感想 道〜みち〜 16巻の記憶がたまちゃん(+京都弁な宗谷さん)しか […]
台風7号の被害を受けた地域の皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。 * TV版が放送されているので、久しぶりにファフナー語りでもしてみます。 みのりさんの地域は残念ながらTV放送されないので、バンダイ […]
すみれ荘ファミリア 凪良ゆう 凪良さんの本感想が続きます。 今回はこちら。 * ※物語の内容に少し触れています。未読の方はご注意ください。 簡単なあらすじ 和久井一悟は、下 […]
ネアンデルタール人は私たちと交配した スヴァンテ・ペーボ 著 野中香方子 訳 新聞の書評で見つけて、面白そうだったので読んでみました。 2022年にノーベル生理学・医学賞を受賞された、ス […]