今月は二度目のHARBS投稿になります。
いつもは月末に「1ヶ月がんばったね」とご褒美として行くことが多いのですが、今月はハーブス初体験の友人と一緒に行きました。
ハーブスは春のストロベリーシーズン真っ最中です。イチゴ系のケーキがたくさんショーウインドウにそれこそ宝石のように並んでいます。
ストロベリーチーズケーキ
今月のハーブスは「ストロベリーチーズケーキ」を選びました。
ストロベリーチーズムースと、ミルクのムースの二層仕立てです。トップにはイチゴもしっかりと載っています。
ストロベリーチーズムースは、チーズの味はそんなに主張しすぎていなくて、ミルクムースと共に食べると優しい味です。トップに載ったイチゴは実がぎゅっと詰まった、甘さも丁度良いしっかりとしたイチゴなので、味のコントラストに効いています。
春らしい気持ちになる、イチゴ好きにはぜひ味わってほしいケーキです。
せっかくなので、これまで食べたイチゴ系のケーキを少し紹介しておこうと思います。ちなみにストロベリーシーズンは、わたしは定番のストロベリーケーキを残すのみとなりました。来年あたりにコンプリートできるかもしれない。。。
ストロベリーチョコレートケーキ
ブランデーで香りのついたチョコレートのスポンジに、たっぷりの生クリームと大粒イチゴの組み合わせのケーキ。
イチゴがどーん!と上にもなかにも入っているので、チョコ好きにもイチゴ好きにもたまらない一品です。
ストロベリーミルフィーユ
ハーブス特製(とわたしは思っている)特大のシュー皮生地に、ミックスクリームとこれも大粒の苺がぎっしりと入っています。
この特大シュー皮シリーズは、秋や冬にも別バージョンで登場するのですが、ハーブスの隠れた人気シリーズではないかと密かにわたしは睨んでいます(笑)。
おなかもこころも満たされる、とはまさにこのこと。
春だけの特別な贅沢をこころゆくまで堪能したい人にオススメです。
ストロベリータルト
ストロベリーシーズンのなかでも、見た目の存在感ナンバーワンではないかと思えるのが、このストロベリータルトです。
ハーブスのケーキはどれも大きめ直径28cmが基本ですが、そのなかでもこのタルトは外見のインパクトが桁違いにあります。
生クリームの蓋のなかには、たくさんのイチゴが隠されています。宝物を隠すみたいに。
しかもカスタードクリームも一緒にあって、口当たりはもう抜群。でも重すぎなくておいしい。
ストロベリーシーズンで何にしようか迷ったら、とりあえずこれを選んでおけば外れないと思います!
結び
初ハーブスを体験した友だちも、満足してくれたようでした。大きなケーキだけれど、どこに入ったかわからないくらいスルスルっと食べてしまったようです。
ひとりで食べるのもおいしいけれど、誰かと一緒に食べるのもおいしいですよね。
ちなみにハーブスは、お一人様でもケーキを楽しんでおられる方が少なくないように思います。
関連情報
▽ハーブスのホームページ
ハーブスは、ハンドメイドとフレッシュネスを追求したカフェです。創業当時より私たちが忘れずに胸に抱き続けてきたもの、それは…
▽ほかのストロベリーシーズンのケーキ