mercaパーラーのフルーツたっぷり!ミルクレープ〜ルクアのキッチン&マーケット〜

以前お邪魔した大阪梅田のルクア大阪の地下2階にある、キッチン&マーケットというフードホールのなかにあるmercaパーラーさんに行ってきました。

前回はアフタヌーンティーセットを頼みましたが、今回はそのとき気になっていたものです。

 

▽アフタヌーンティーセットの記事はこちら。

とりねこブログ 

今日も新規開拓スイーツのお話です。 大阪梅田のルクア大阪の地下2階にある、キッチン&マーケットというフードホールのなかに…

 

メニュー

 

右下の「フルーツたっぷり!ミルクレープ」がおいしそうだなあと気になっていたのです。

フルーツ入りのミルクレープといえば、わたしはハーブスさんをまず思い浮かべるのですが、他のお店のフルーツ入りミルクレープも食べてみたい。

ましてmercaパーラーさんはフルーツ食べ放題もしている、フルーツ推しのお店です。

 

というわけで、ミルクレープを注文しました。

 

※今回はmercaパーラーさんの店内でいただきましたが、キッチン&マーケットのフードコート内で食べることもできます。その場合は、外の注文口からどうぞ。

 

フルーツたっぷり!ミルクレープ

 

やってきました。フルーツが色鮮やかです。

巨峰の紅茶をセットにしました。スイーツを頼むと、ドリンクはセット料金で注文することができます。

紅茶はポットサービスです。茶葉から入れてくれるのが嬉しい。

 

 

フルーツは、キウイフルーツ、バナナ、イチゴ、桃などが入っています。

付け合わせにもフルーツ、そしてバニラアイスも密かに嬉しい。

 

フルーツがみずみずしくて、フルーツのおいしさをぎゅーっと閉じ込めたようなミルクレープでした。

主役はあくまでフルーツで、クレープ生地や生クリームはそれらを引き立てる名脇役といった感じです。

 

うーん、たまにはこういうのも良いなあ。

幸せな気分でミルクレープを満喫しました。

 

結び

ケーキとしてのクオリティはハーブスさんのほうが格段に上なんだけど(ハーブスはやっぱりクリームが上手い)、今回のmercaパーラーさんのミルクレープは「ケーキを楽しむ」より「フルーツを楽しむ」が先に来る感じで新たな発見でした。

 

フルーツサンドやパンケーキも気になるし、また気が向いたら再訪しようかなと思います。

いつか友人とも行きたいなあ。

 

関連情報

mercaパーラーの公式ホームページ

メルカパーラー ルクア大阪店

梅田駅・大阪駅周辺エリアのフルーツパーラー、メルカパーラー ルクア大阪店のオフィシャルページです。お店の基本情報やおすす…

アフタヌーンティーのお話

とりねこブログ 

今日も新規開拓スイーツのお話です。 大阪梅田のルクア大阪の地下2階にある、キッチン&マーケットというフードホールのなかに…

ミルクレープつながりで。

とりねこブログ 

  ハーブスといえば、やっぱりミルクレープ。 フレッシュなフルーツがふんだんに使われているこの看板商品は、ハーブスを語る…

キッチン&マーケット(ルクアのフードコート)内の、パン屋さんでテイクアウトしたシナモンロール

とりねこブログ 

はい、年明け最初のシナモンロールは、ルクア大阪地下2階にあるキッチンマーケットのなかのベーカリーRødさんです。    …

JR大阪駅と直結しています。

 

▽ルクア大阪の公式ホームページ

LUCUA osaka(ルクア大阪)

大阪駅直結の駅型商業施設、LUCUA osakaの公式サイトです。 LUCUA(ルクア)、LUCUA 1100(ルクアイ…

Nordgreen×Moominのコラボウォッチが今ならお得

27,000円→16,200円(40%オフ)

クーポンを使うとさらに30%オフに!

クーポンコード:TORINEKOMO30

Nordgreen 公式サイト

最新情報をチェックしよう!