- 2020-03-29
- 2024-09-15
ゆるっと自分らしく「ウニヒピリのおしゃべり ほんとうの自分を生きるってどんなこと?」吉本ばなな 平良アイリーン
作家の吉本ばななさんと、SITHホ・オポノポノ・アジア事務局広報担当の平良アイリーンさんとの対談集です。 ベースにはハワイの「ホ・オポノポノ」があります。 昨年に読んだ、吉本ばななさんの […]
作家の吉本ばななさんと、SITHホ・オポノポノ・アジア事務局広報担当の平良アイリーンさんとの対談集です。 ベースにはハワイの「ホ・オポノポノ」があります。 昨年に読んだ、吉本ばななさんの […]
梨木香歩さんの、初期の頃からのいろいろなところで書かれた文章の寄せ集めです。 村上春樹さんにも「雑文集」なる本があるけれど、それと似ています。 本書について […]
久しぶりにコメダでお昼ごはんを食べることにしました。 あんかけスパも気になったのですが、夜は濃い味のラーメンを食べに行く予定が入っていたので、「昼はあっさりした味のものを食べよう」と思いました。 ここ […]
特にものすごくディズニーファンというわけでもないんだけど、なぜか「アナと雪の女王」だけは1も2も映画館へ観に行きました。 (ちなみにお気に入りの作品は、アナ雪ではなくラプンツェルです。そ […]
1年ぶりの、「3月のライオン」新刊です。 ぎゅーっとこの1冊にいろんなものが詰まっていて、何から触れていいか悩みます。 今回は、主人公に立ち還った15巻と、ブンちゃんのための15巻でした […]
たいてい小説を読む時は、それがなんのお話かはわからないまま読み進めます。 わたしの場合、あらすじを見て選ぶよりも作家さんの名前で適当に選びます。 (ときどき知らない作家さんの本を選ぶとき […]
とりあえず見たところでの所感を残しておこうと思ってざっと書いたんですが、もうちょっと掘り下げてみます。 ▽BEYOND 第4〜6話ざざっと感想(箇条書き) ※BEYOND4 […]
今月のごほうびハーブスはクレープアラカルトです。 クレープアラカルトを食べるまでの執念のお話。 いつもはハーブスに行くとき第3希望まで用意していくのですが、今月は一択にしました。 という […]
ご無沙汰ぶりの十二国記の新刊。 通勤の合間にちょっとずつ読み進めたのですが、やっぱり小野不由美先生の十二国記は面白い! というわけで、熱が冷めないうちに感想をざざっと書いておこうと思います。 &nbs […]
コメダ珈琲店が、10月にメニューをリニューアルして、新たにパスタメニューが増えました。 というわけで、今回はコメダのスパゲッティのお話です。 スパゲッティは全部で3種類 スパゲッティメニ […]