とりねこブログ 

キーワード

カテゴリー

タグ

カテゴリー

  • 食べもの145
  • 感想129
  • お出かけ56
  • おすすめモノ・コト6
  • 雑記15
  • お知らせ・ブログ運営4

タグ一覧

本 (108)お食事 (76)スイーツ (69)小説 (63)小説以外 (48)神社・仏閣 (27)HARBS(ハーブス) (27)星乃珈琲店 (20)コメダ珈琲店 (19)大阪 (19)オムライス (17)RICOH(リコー)GR III (17)京都 (16)アニメ (13)美術館・展覧会 (13)三重 (12)北海道 (10)蒼穹のファフナー (9)和歌山 (9)その他観光 (9)伊坂幸太郎 (8)COVID-19 (8)海堂尊 (8)HSP (7)梨木香歩 (7)包む派オムライス (7)小野不由美 (6)北欧 (6)村上春樹 (6)宮崎 (6)ふわとろオムライス (6)マンガ (6)辻村深月 (6)福井 (5)凪良ゆう (5)兵庫 (5)荻原規子 (5)樺沢紫苑 (4)奈良 (4)HSPエッセイ (4)HSPの本 (4)Eggs'n Things (4)オムライスの北極星 (4)吉本ばなな (4)羽海野チカ (4)島根 (4)観音山フルーツパーラー (3)カズオ・イシグロ (3)道の駅 (3)螺旋プロジェクト (3)スシロー (3)静岡 (3)映画 (3)心斎橋ミツヤ (3)デリーモ (2)オムライスの親戚 (2)小川糸 (2)イルセ・サン (2)恩田陸 (2)滋賀 (1)Afternoon Tea (1)アンデシュ・ハンセン (1)伊勢 (1)タリーズ (1)長沼睦雄 (1)神奈川 (1)上橋菜穂子 (1)熊本 (1)エレイン・N・アーロン (1)ドトール (1)石川 (1)オープンスタイルオムライス (1)ジェイン・オースティン (1)ポムの樹 (1)海野つなみ (1)前田珈琲 (1)マールブランシュ (1)
  • 新着順
  • 人気順
お出かけ
  • 2022-12-14
  • 2022-12-24

2022年北海道旅行その9:小樽芸術村・前編〜ステンドグラス美術館・旧三井銀行小樽支店〜

北海道の旅その9です。     今回の旅は、 知床五湖 小樽の似鳥美術館(小樽芸術村) を目指す旅です。   4日目は2つ目の目的地、小樽芸術村を目指します。   * 北 […]

続きを読む
お出かけ
  • 2022-12-10
  • 2022-12-24

2022年北海道旅行その8:イーグルライナーで知床〜札幌まで移動

北海道の旅その8です。   今回の旅は、 知床五湖 小樽の似鳥美術館(小樽芸術村) を目指す旅です。(移動3日、実働2日の4泊5日の旅です)   3日目の朝、知床をあとにして北海道を横断します。 &n […]

続きを読む
食べもの
  • 2022-12-07
  • 2023-04-07

2022年北海道旅行その7:知床ウトロでランチ〜道の駅ウトロシリエトクの鮭の親子丼

北海道の旅その6です。 今回の旅は、 を目指す旅です。(移動3日、実働2日の4泊5日の旅です) 知床五湖をあとにして、バスでウトロまで戻ってきました。 ウトロでお昼ごはんを食べます。 * 北海道の旅一 […]

続きを読む
感想
  • 2022-11-30
  • 2024-02-04

記憶と人のこころの不確かさ『忘れられた巨人』カズオ・イシグロ

久しぶりのカズオ・イシグロです。 北海道旅行の旅のお供に持っていきました。北の広大な大地と、作中のヘザーの広がるブリテン島がどこか重なって感じられました。 この前に「クララとお日さま」を読んで、カズオ […]

続きを読む
食べもの
  • 2022-11-26
  • 2024-04-06

和歌山紀の川市 果物農家が作るパフェ 〜観音山フルーツパーラー〜柿のパフェ/モンブランのパフェ

和歌山県紀の川市にある「観音山フルーツパーラー」さんへ行ってきましたよ。よ。   観音山フルーツパーラーとは 「果物農家のパフェ」がコンセプトの、和歌山県紀の川市にある果物農家さんのパーラー […]

続きを読む
お出かけ
  • 2022-11-12
  • 2022-12-24

2022年北海道旅行その6:知床五湖・後編〜高架木道・施設〜

北海道の旅その6です。     今回の旅は、 知床五湖 小樽の似鳥美術館(小樽芸術村) を目指す旅です。 (移動3日、実働2日の4泊5日の旅です)   いよいよ第1の目的地知床五湖 […]

続きを読む
お出かけ
  • 2022-11-09
  • 2022-12-24

2022年北海道旅行その5:知床五湖・前編〜地上遊歩道を散策〜

北海道の旅その5です。     今回の旅は、 知床五湖 小樽の似鳥美術館(小樽芸術村) を目指す旅です。 (移動3日、実働2日の4泊5日の旅です)   いよいよ第1の目的地知床五湖 […]

続きを読む
食べもの
  • 2022-11-05
  • 2022-12-24

2022年北海道旅行その4:知床 くまうしの豚丼ミックス(バラ+ロース)

北海道の旅その4です。     今回の旅は、 知床五湖 小樽の似鳥美術館(小樽芸術村) を目指す旅です。 (移動3日、実働2日の4泊5日の旅です)   メインの目的地以外にも、北海 […]

続きを読む
お出かけ
  • 2022-11-02
  • 2022-12-24

2022年北海道旅行その3:斜里神社〜知床斜里を散策〜

北海道の旅その3です。     今回の旅は、 知床五湖 小樽の似鳥美術館(小樽芸術村) を目指す旅です。 (移動3日、実働2日の4泊5日の旅です)     メインの目的地以外にも、 […]

続きを読む
お出かけ
  • 2022-10-29
  • 2022-12-24

2022年北海道旅行その2:女満別空港でランチ〜知床へ

北海道の旅その2です。 北海道にやってきました。旅の始まりは女満別空港です。   今回の旅は、 知床五湖 小樽の似鳥美術館(小樽芸術村) を目指す旅です。 (移動3日、実働2日の4泊5日の旅 […]

続きを読む
  • Prev
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • Next

とりねこブログ管理人

ミノリ

ミノリ

スイーツや食べもの、本の感想など好きなものについて雑多にいろいろ書いています。

カテゴリー

  • 食べもの145
  • 感想129
  • お出かけ56
  • おすすめモノ・コト6
  • 雑記15
  • お知らせ・ブログ運営4

アーカイブ

最近の投稿

  • とりねこブログからのお知らせ2024-12-31
  • 『源氏物語 宇治の結び』荻原規子訳〜その2〜2024-11-09
  • 『源氏物語 宇治の結び』荻原規子訳 その1〜浮舟を中心に〜2024-11-02
  • 星乃珈琲店の秋のおすすめ ミニスフレリゾット&パンケーキプレート〜濃厚ポルチーニと季節のきのこクリーム〜(2024年秋メニュー)2024-10-26
  • 『これからの時代を生き抜くための文化人類学入門』奥野克己2024-10-19

タグ一覧

本 (108)お食事 (76)スイーツ (69)小説 (63)小説以外 (48)神社・仏閣 (27)HARBS(ハーブス) (27)星乃珈琲店 (20)コメダ珈琲店 (19)大阪 (19)オムライス (17)RICOH(リコー)GR III (17)京都 (16)アニメ (13)美術館・展覧会 (13)三重 (12)北海道 (10)蒼穹のファフナー (9)和歌山 (9)その他観光 (9)
2025年5月
月火水木金土日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
« 12月  

ランキング


ブログランキング・にほんブログ村へ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • はじめに
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
© Copyright 2025 とりねこブログ .
  • ホーム
  • TOPへ