2022年秋の北海道旅行その1:はじめてのPeach〜関西国際空港利用編〜

北海道旅行に行ってきました。

高校生以来の久しぶりの北海道です。  

 

北海道の旅一覧(更新のたびに増えていきます)

その1:はじめてのPeach〜関西国際空港利用編〜(この記事)

その2:女満別空港でランチ〜知床へ

その3:斜里神社〜知床斜里を散策〜

その4:知床くまうしの豚丼ミックス

その5:知床五湖・前編〜地上遊歩道を散策〜

その6:知床五湖・後編〜高架木道・施設〜

その7:道の駅ウトロシリエトクの鮭の親子丼

その8:イーグルライナーで知床〜札幌まで移動    

その9:小樽芸術村・前編

その10:小樽でランチ〜おたる巽鮨の小樽セット〜

その11:小樽芸術村・後編

その12:北海道で食べたおいしいもの

*  

 

今回から何回かに分けて旅の行程をお届けします。

今回は、旅の出発。

Peach初心者さんがはじめての関空からPeach利用しましたよ」編です。  

旅の目的地は小樽と知床

今回の旅の目的は

  1. 知床五湖
  2. 小樽の似鳥美術館(小樽芸術村)

 

image:googlemap

 

というわけで、知床→小樽までの北海道の東から西を横断するルート。

だってしょうがない。是が非でも北海道で行きたかったのがこの2か所だったのです。  

 

関西〜知床までのルートは?

※こちらは2022年段階での情報です。

みのりさんは関西在住。

関西から知床までどうやって行ったらいいんだろう?  

 

調べました。

本州から、知床までの最寄りの空港は女満別空港

関西から女満別まで行くのは主に3ルート。  

 

※「伊丹」は大阪国際空港(ITM)のことです。

※「関空」は関西国際空港(KIX)のことです。  

 

  • 関西(関空)→女満別空港
  • 関西(関空or伊丹)→ 羽田(東京)→女満別空港
  • 関西(関空or伊丹)→新千歳(北海道)→女満別空港

  なんと。JALやANAは関西から女満別へ直行便が、ない。マジか。

 

実は関西から1日1便だけ、女満別へ行けるルートがあったのです。

そう、Peach。  

 

というわけで、はじめてのPeachを利用しましたよ。よ。

ついでに関空利用もはじめてでした。  

 

※おまけの小話

知床へは[新千歳→女満別]以外にも北海道の西側から東側へ行くルートもあります。
その場合(北海道の空の玄関口新千歳空港を起点とすると・・・)  

  • 新千歳空港→札幌→イーグルライナー(高速バス)→知床斜里
  • 新千歳空港→札幌→特急カムイ(JR)→旭川→北見→知床斜里
  • 新千歳空港→千歳オホーツクエクスプレス(高速バス)→網走→知床斜里
  • 新千歳空港→釧路空港→釧路(JR)→知床斜里

などなどのルートがあるようです。
(レンタカーを借りて車で移動するという手もあります)

  わたしは知床(東)→小樽(西)の順番で行きたかったので、まず女満別空港を目指したのでした。

 

JRで関空へ。

関西国際空港は埋立地です。

空港までは

  • JR
  • 南海
  • バス

などなどのルートを使って行きます。  

 

今回、わたしはJRで行きました。

在来線でも行けるんですが、平日朝の環状線ラッシュを避けて特急「はるか」を利用。

 

初はるか。快適でしたー

朝の時間帯は自由席でも余裕で座れましたよ。  

 

 

はるかはハローキティコラボ車両でした。

なんなの、かわいすぎる!

朝からKawaiiキティちゃんに囲まれて幸せな気持ちになりました。(超どうでもいい…)  

 

JR→関空第2ターミナルへ(Peachは第2!)

というわけで、今回はJRからの案内です。

関空は第1ターミナルと第2ターミナルに分かれています。

 

Peachは、主要な第1ターミナルから離れた第2ターミナルにあります。

どれくらい離れているかというと、バスで移動するレベルです。歩いて行けないのよ!  

 

 

  JRの秋札を出たら分岐点です。 てくてくてくてく。  

 

 

  バスは無料連絡バスです。 てくてくてくてく。  

 

 

 さらに奥へ。奥へ。てくてく。 エスカレーターを降りた先に。    

 

 

 バス停にやっと到着ー。

JRの改札からバス停まで歩いて5〜10分くらいでしょうか。

 

ふつうに歩くと5分くらいで着けそうです。 混み具合によって所要時間は若干変わりそうです。  

 

 

  バスは南海バスさんが運行してくださっています。

だいたい7〜9分間隔で走っていいるそうです。

待っていたらほどなく来ました。  

 

バスで約7分で第2ターミナルへ到着です。

わたしはJR改札〜第2ターミナルまで、約20分程度で到着しましたが、土日や混雑期はもっと時間がかかると思われます。

 

関空のPeachご利用の際はご注意くださいー(わたしは前日に調べてて知りました。危なかった……  

 

関空第2ターミナル

(写真に写り込んでいる人は、なるべく修正をかけています。ご了承ください)

 

  第2ターミナルにつきましたー。  

 

 

  Peachの搭乗手順です。

いまどきは自動チェックインなのですね。

最後に飛行機に乗ったのはコロナ前なので、毎回飛行機はドキドキします。  

 

 

 自動チェックインをします。  

 

ちなみに第2ターミナルは、お店も、ほんとうに、少ない!

華々しい飲食店はほぼ第1ターミナルでございます。

 

コンビニとドラッグストアとおみやげ屋さん、飲食店が少し。

国内線の搭乗口内にも、レストランは一軒あります。  

 

 

コンビニがあるので、ある程度はなんとかなります。

セブンイレブンさん強いです。

朝はこちらでサンドイッチを買いました。ささやかな旅の朝食。  

 

Peachはどのプランがおすすめ?

Peacheといえば、LCC(格安航空会社)の代表的な会社のひとつです。

Peachさん、はじめて利用しましたが、利用してのコメントです。  

 

Peachといえば、3つのプランから選べます。

プランシンプルピーチバリューピーチプライムビーチ
シンプルピーチとの値段差+2700円+5110円
変更手数料有料無料無料
お預け手荷物有料1個無料2個無料
払い戻しできない一部をピーチポイントで全額をピーチポイントで
座席指定有料一部選べる入口近くの席以外は選べる
おすすめポイント

とにかく手軽に安く利用したい人

・大きな荷物がない人

迷ったらコレ!

・家族やグループでの利用 ・日程の変更の可能性がある

快適に空の旅を楽しみたい人

・荷物が2つ以上ある人

 

※価格・サービスは2022年10月の情報です。   わたしは迷った挙句、オーソドックスなバリューピーチにしました。  

理由①機内持ち込み荷物サイズが厳しい

LCCは、JALやANAに比べると機内持ち込み荷物のサイズ規定が厳しい。

わたしのキャリーケースは、JALやANAの大型機なら機内持ち込みできるサイズでしたが(一般的な2〜3泊くらいのサイズ)、LCCではアウト。  

 

ちなみにシンプルプランなら、手荷物は追加オプション(1950円〜)でもお得にできます。  

 

理由②座席は窓際にしたかった

シンプルピーチだと、座席が選べません。

わたしは端っこ大好きのすみっこ族なので、できれば窓際にしたい。万が一真ん中の席になったら嫌だなあ。  

 

というわけで、座席を選べるバリューにしました。  

 

理由③変更や払い戻しに対応

わたしがPeachで予約したのは4月。旅の予定は9月。

台風で予定が変更になるかもしれないし、まだ先は読めません。

 

数年前の出雲旅行では、実際に台風通過の微妙な日で、急遽飛行機をキャンセルして列車に切り替えたこともあります。(あれも9月だった。9月の旅行はギャンブル……)

 

シンプルはお得だけど、予定の変更には弱い。  

というわけで、安全策もとってバリューにしました。  

Peach感想

結果的に、わたしはバリューピーチにして良かったかなと思いました。

座席指定や予定の変更にも対応していることなど、安心感をプラスして購入した感覚です。  

 

わたしは平日の利用だったので、機内の混み具合は6〜7割くらいだったでしょうか。

3人シートの真ん中が空いている席もちらほらありました。

(全国旅行割が開始された2022年10月現在は、わたしの行った9月より混み具合が変わってきたかも)  

 

飛行機に乗ることが確定している人、荷物は少なめの人、席にこだわりのない人は、シンプルピーチでお得に旅するのもありだと思います!  

 

 

幸いにして台風にも遭遇せず、飛行機は無事に女満別空港へ到着しました。 さあ、北海道旅行のはじまりです。  

関連情報

Peachはもっと気軽な空の旅ができるよう、国内線・国際線のおトクな航空券を提供するLCC(ローコストキャリア)です。比…

▽北海道旅行一覧(増えていきます)

その1:はじめてのPeach〜関西国際空港利用編〜(この記事)

その2:女満別空港でランチ〜知床へ

その3:斜里神社〜知床斜里を散策〜

その4:知床くまうしの豚丼ミックス

その5:知床五湖・前編〜地上遊歩道を散策〜

その6:知床五湖・後編〜高架木道・施設〜

その7:道の駅ウトロシリエトクの鮭の親子丼

その8:イーグルライナーで知床〜札幌まで移動    

その9:小樽芸術村・前編

その10:小樽でランチ〜おたる巽鮨の小樽セット〜

その11:小樽芸術村・後編

その12:北海道で食べたおいしいもの

 

 

「お出かけ」カテゴリの記事を読む  

最新情報をチェックしよう!